top of page

Frankel分類の解答。

Frankel 分類

A(complete):   損傷部以下の運動・知覚の完全麻痺

B(sensory only):   損傷部以下の運動の完全麻痺、知覚はわずかに残存

C(motor useless): 損傷部以下の運動機能はわずかに残存するが実用性はない

D(motor useful): 損傷部以下の実用的な運動機能残存

E(recovery): 運動・知覚、膀胱直腸障害を認めないが、深部反射は亢進


以上を確認出来たら答えはどうでしょうか?


Frankel分類について誤っているのはどれか。

1. Frankel分類Aは、損傷部以下の運動・知覚の完全麻痺である。

2. Frankel分類Bは、損傷部以下の知覚の完全麻痺、運動はわずかに残存する。

3. Frankel分類Cは、損傷部以下の運動機能はわずかに残存するが実用性はない。

4. Frankel分類Dは、損傷部以下の実用的な運動機能が残存する。

5. Frankel分類Eは、運動・知覚、膀胱直腸障害を認めないが、深部反射は亢進する。


正解:2

閲覧数:24回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ASIA機能障害度尺度のKey Musclesで誤っているのはどれか。 1. ASIA機能障害度尺度C5のKey Musclesは上腕二頭筋、上腕筋である。 2. ASIA機能障害度尺度C6のKey Musclesは長・短橈側手根屈筋である。 3. ASIA機能障害度尺度C7のKey Musclesは上腕三頭筋である。 4. ASIA機能障害度尺度C8のKey Musclesは中指の深指屈筋である

Frankel分類について誤っているのはどれか。 1. Frankel分類Aは、損傷部以下の運動・知覚の完全麻痺である。 2. Frankel分類Bは、損傷部以下の知覚の完全麻痺、運動はわずかに残存する。 3. Frankel分類Cは、損傷部以下の運動機能はわずかに残存するが実用性はない。 4. Frankel分類Dは、損傷部以下の実用的な運動機能が残存する。 5. Frankel分類Eは、運動・

bottom of page